1. 駒込駅前デンタルクリニック
  2. 日暮里駅前デンタルクリニック
  3. 西日暮里駅前デンタルクリニック
  4. 駒込駅前デンタルクリニック
  5. 日暮里駅前デンタルクリニック
  6. 西日暮里駅前デンタルクリニック
COLUMNコラム

被せ物やブリッジ、虫歯があっても矯正できる?

最近では、成人の方でも矯正治療を希望される方が増えています。それと同時に、「虫歯や歯周病でも矯正できますか?」「詰め物、被せ物、差し歯、ブリッジがあっても矯正できますか?」といった問い合わせをよくお聞きします。今回は、歳を重ねるにつれ、歯のトラブルや、治療跡が増えてくる成人の場合の矯正治療について、治療は可能なのか、また一体どのように治療を進めていくのか、解説していきます。

虫歯や歯周病がある場合

虫歯イメージ
もし、虫歯や歯周病がある場合、矯正治療中に問題が出ないよう、一通りきちんと治療してから矯正治療をおこないます。ただし被せ物をする場合には、矯正中には仮歯を入れておいて、矯正治療が終わった後に本格的な被せ物をすることもあります。矯正治療というのは、平均して2年前後かかることがほとんどです。そのため、先に治療をして、病状が進行しないようにしておくことが大事です。

詰め物・被せ物・差し歯が入っている場合

詰め物や被せ物、差し歯が入っていても、矯正治療に支障はありません。ワイヤー矯正の場合で、セラミックの被せ物が入っている場合には、歯に装着するブラケットとセラミックとの接着が弱く、取れてしまいやすいことがありますが、マウスピース型の装置を使うインビザラインにおいては、歯全体を包み込んで動かすので、被せ物などが問題になることはありません。

ブリッジが入っている場合

成人の方が矯正を行う場合、ブリッジが入っているケースというのも少なくありませんが、ブリッジが入っていても矯正治療を行うことはできます。ただし、矯正を行う際には、ブリッジは外す必要があります。ブリッジを外して、歯がなかった部分を、歯を並べるためのスペースとして利用することもあります。矯正治療が終わったら、新たな被せ物を入れ直します。

矯正治療中に虫歯や歯周病にならないために

矯正治療中は、歯に装置を固定するワイヤー矯正の場合、装置の周囲に汚れが溜まりやすく、虫歯や歯周病にかかるリスクはどうしても高くなります。そのため、矯正装置が固定されている場合には、通常以上に丁寧に歯磨きを行う必要があります。特に、元々虫歯や歯周病にかかっていた方は、再発しないように気をつけましょう。

装置が入っている場合の歯磨きの仕方については、歯科衛生士のアドバイスを受けることをおすすめします。また、歯磨きだけでなく、普段の食生活においても、糖分をダラダラと取り続けない、などに気をつけることが大切です。
当院で導入しているマウスピース矯正「インビザライン」であれば、装置が取り外し式なので、歯磨きの時には装置がない状態で歯磨きができますし、装置の周りに汚れが蓄積することもありません。そのため、虫歯や歯周病のリスクを高めることもありません。矯正治療を検討されている方はぜひ、検討されてみてはいかがでしょうか。

受付
COLUMN新着 歯科コラム
コラム詳細はこちら