1. 駒込駅前デンタルクリニック
  2. 日暮里駅前デンタルクリニック
  3. 西日暮里駅前デンタルクリニック
  4. 駒込駅前デンタルクリニック
  5. 日暮里駅前デンタルクリニック
  6. 西日暮里駅前デンタルクリニック
COLUMNコラム

矯正で抜歯が必要になるのはどんな時?

矯正治療では、抜歯をして(歯を間引いて)治療する場合とそうでない場合があります。誰しも抜歯をするのには抵抗がありますが、特に顎の骨が小さめの日本人の場合、抜歯をしなければならないケースというのはどうしても出てきてしまいます。抜歯が必要となるケースとはどのようなものか、そしてそのようなケースで抜歯をせずに矯正してしまった場合、どのような不具合が起きてくるのか、見ていきましょう。

矯正で抜歯が必要になってくるケース

矯正治療で抜歯が必要になるのは、主に次のようなケースです。

1.歯列(歯が並ぶところ)に対して歯が大きすぎる
2.上下の顎の骨の大きさのアンバランスが大きい
3.上下の顎の位置のバランスが悪い
4.歯並びが原因で口が出っ張って閉じづらい場合(口ゴボ)

具体的には、次のような場合です。

■重度のガタガタ
歯列に対して歯が大きく、歯がガタガタに重なり合っている状態です。歯並びの大きさには限りがあるので、抜歯をしてスペースを作り、歯を並べる必要があります。

■重度の受け口
重度の受け口の場合にも、アンバランスを解消するため、抜歯をしてスペースを作らなければなりません。ただし、あまりにも重度の場合には、矯正治療だけでは対処できず、顎の骨切り手術も併用する必要性が出てきます。

■口ゴボ
上下のあごと前歯が前方に出ている歯並びのことで、口元全体が大きく前に出ている、いわゆる「口ゴボ」の状態です。この場合も出過ぎている歯を引っ込める必要があるため、後ろの歯を抜いてスペースを作らなければなりません。

矯正とは歯並びを揃えるだけではありません

悪い歯並びイメージ
矯正治療というのは、単に歯並びを真っ直ぐに揃えるだけの治療ではありません。歯並びを整えるのと同時に、しっかりとかめて、見た目もきれいに、そして健康的に仕上げなければなりません。このようなことを全て考慮に入れると、やはりどうしても抜歯をしなければならないケースというのは出てきます。

本来抜歯ケースなのに非抜歯で行ったらどうなるか

抜歯が必要なケースなのに、無理に非抜歯でやった場合、次のようなことが起こるリスクがあります。

■口元が出っ張ったままになる
並びきれない歯を無理やり並べると、前に歯を持ってくるしかなくなるので、口元が前に突き出た見た目になってしまいます。その結果、唇が閉められなくなる可能性があります。

■歯茎が下がってしまう
歯並びに収まりきらない歯を無理やり並べると、歯並びの骨の外側に歯が押しやられてしまい、歯茎が下がってしまう恐れがあります。

■歯並びの後戻りが起こりやすくなる
矯正治療の後は、歯並びが元の位置に戻ろうとする「後戻り」が起こってきますが、無理に歯を並べた場合、後戻りが起こりやすくなる傾向があります。

当院では、できる限り大切な歯を抜歯しない方向で矯正治療を進めていきたいと考えていますが、上記のように、どうしても無理な場合には、患者様とご相談の上、抜歯矯正をおすすめすることもあります。歯並びでお悩みの方はまずお気軽にご相談ください。

COLUMN新着 歯科コラム
コラム詳細はこちら