1. 駒込駅前デンタルクリニック
  2. 日暮里駅前デンタルクリニック
  3. 西日暮里駅前デンタルクリニック
  4. 駒込駅前デンタルクリニック
  5. 日暮里駅前デンタルクリニック
  6. 西日暮里駅前デンタルクリニック
COLUMNコラム

歯並び、噛み合わせと運動能力との関係

矯正治療は、見た目がよくなるのが大きな魅力ではありますが、歯並びが良くなることで歯が磨きやすくなり、歯の健康状態も保ちやすくなります。またそれだけでなく、消化機能にもプラスに働き、体幹もしっかりするので、体の健康状態改善にも大きなメリットがあります。

また、矯正することで運動能力向上の効果があることもわかっており、一流のスポーツ選手が矯正治療をした後にめざましい活躍をしたケースもいくつかあるようです。今回は、歯並び・噛み合わせと運動能力との関係についてご紹介します。

歯並びや噛み合わせが悪いと、運動能力がうまく発揮できない理由

歯並びや噛み合わせが悪いと、次のような理由で持っている能力を発揮しにくくなる可能性があります。

1.思い切り食いしばれない
重いものを持ち上げたりなど、力を出す必要がある場合には、奥歯でしっかりと食いしばるということが重要になってきます。そのため、もし噛み合わせが悪い場合、思い切り力を出せない可能性があります。

2.噛み合わせが悪いと体全体の筋肉バランスに影響する
噛み合わせがずれている場合、そのズレを体のどこかが補正しようとします。その結果、全身の筋肉のバランスが悪くなってしまうことがあります。

3.スタミナ不足になりやすい
歯並びがガタガタで狭いと、舌の置き場所が小さくなってしまうため、舌が喉の方に落ちてしまう「低位舌」の状態になります。そうすると、その分喉が狭くなってしまうので、酸素の取り込みが少なくなってしまい、スタミナ不足になりやすいと言われています。

4.歯の健康が失われやすい
歯並びや噛み合わせが悪いと、虫歯や歯周病のリスクが高くなります。それにより歯の健康状態が悪くなると、歯の痛みなどにより運動能力が思うように発揮できなくなります。

歯並び・噛み合わせの悪さによる運動能力の低下を防ぐための方法

歯並びや噛み合わせが悪くて、運動能力に影響が出ている可能性がある場合、次のような方法をおすすめします。

◆矯正治療をする
スポーツ選手が矯正治療をして、それまでよりも良い成績を収めているように、思い切って矯正治療をしてみるというのもいいかもしれません。
矯正治療の目的は、そもそもが歯の健康、体の健康状態を改善するためのものですので、そう言った意味でも、将来のことを考えて歯並びを整えておくのはおすすめです。

◆スポーツマウスピースを入れる
歯並びや噛み合わせは良くないけれども、矯正治療までは考えられない、という方には、ひとまずスポーツマウスピースを入れることをおすすめします。
スポーツマウスピースを入れることにより、噛み合わせのずれが補正され、しっかりと噛めるようになり、運動能力の向上が期待できます。

受付
COLUMN新着 歯科コラム
コラム詳細はこちら